
今日は、EPAについて書きたいと思います。
私も最近始めました。美容と健康オタクの私にピッタリですw
医療用医薬品には広告制限があるため、写真や薬品名は載せておりません。
EPAとは、
エイコサペンタエン酸といい、青魚に多く含まれる多価不飽和脂肪酸の一種、オメガ3脂肪酸であり人間の体内では作ることのできない栄養素ですが、必須脂肪酸の一つなので食べ物から摂取する必要があります。
祖母が子供の頃、肝油をのまされていたと言っていましたが、これのことだったんですね!
このEPAという成分は血液をサラサラにし、またトリグリセリドやコレステロールの吸収を抑えたりすることで高脂血症を改善させ、脳梗塞や心筋梗塞を予防してくれます。
それだけじゃない!
血流改善によりくすみも改善したり、お肌に栄養分が行き渡りやすくなるためコラーゲンを作る線維芽細胞にも栄養が充分に届き、ふっくらと健康なお肌維持が期待できます。また細胞同士の結びつきも整え、キメの整ったお肌も作られます。
他にも抗炎症、抗アレルギー作用、リラックス効果もあり、疲れやストレスなどによるニキビや肌荒れにも効果的です!
血液をサラサラにするお薬ですので、併用薬との注意も必要です。
薬局レディーファーマシーでは健康と美容をサポートする薬局ですので、いつも服用されているお薬との相互作用も見ながらサプリメントなどもご提案しております。
私もそうですが、なかなか毎日お魚を摂取するのは難しいですよね、お薬で補いながら健康で美しくいられたら最高ですね♡